Topへ
よくある質問とお答え
HOME >> こころの健康相談室 Q & A >> NO160
ご相談にお答えします 質問の内容については、
本人の特定がなされないよう、
性別や年齢、職業などに加工を加えております。
------------
ご質問
 60歳代の男性です。家族からの話では、夜寝ている時に大声で寝言を言ったり、急に起き上がって動いたりすることがあるみたいです。ベッドから落ちてしまう時もありました。医療機関に受診した方がよいでしょうか。
お答えします
 ご質問ありがとうございます。ベッドから落ちてしまうこともあるとのこと、ご心配ですよね。ご質問の内容からは、まずはレム睡眠行動障害の可能性が考えられます。
 レム睡眠行動障害とは、夢でみている内容と同じように体を動かしたり、声を出したりしてしまう睡眠障害です。 人はレム睡眠と呼ばれる睡眠状態の時に夢を見ることが分かっています。本来は、レム睡眠の時には手足の筋肉はゆるんで力が入らないようになっていますが、力が入ってしまい夢に合わせて動いてしまう状態になることがあり、それをレム睡眠行動障害といいます。
 行動中に周囲の人に起こされるとすぐに起きること、起きた後は意識がはっきりしていて、見ていた夢の内容をはっきり覚えていることが特徴です。他の病気に伴い起こる場合や、アルコールや心身のストレス、生活リズムの乱れが背景にあったりと原因は様々です。
 受診いただければ、ご本人やご家族からお話をうかがい、診断や治療を行うことになります。ご心配な場合にはまずは電話で受診相談をお待ちしております。
テーマ別Q&A索引
■ 医者のかかり方・受診の仕方
15525354555657818283868789909596113114124126130136137140141144146
■ うつ病・うつ状態、躁うつ病、その他色々
1213141617434445465158596062636465686970859596101108113117125126136140141143145
■ 発達障害
222331323338707778798488959799100109110113114118122136137147149
■ PTSD
108135
■ 虐待・DV
99100
■ 教師・上司・ナース
23252654707273777895121123125136
■ 子育て
1116202147486163808491939499100113, 114121134136138139140141146
■ 子供のSOS
11474858616687919394121134136140146
■ 身体表現性障害・転換性障害
101103121123130
■ 障害者年金
71
■ 精神科デイケア
3637384074757692118127128134136
■ 精神障害者就労
22303134363738394041429297131132134136137150
■ 精神障がい者保健福祉手帳
30132137
■ 精神遅滞(知的障害)
106107137,148
■ 成年後見人制度
107
■ 躁状態
648596
■ 適応障害
439596108118119121122123124125126132134135136140141147149
■ 統合失調症
242728293435363738394041429296127128136140141
■ 認知症
1754111145
■ アルコール依存症
154158
■ 病名・薬
1432495051809596142155
■ 不安障害・パニック・PTSD
14181958629697101104108117118121123124126134140
■ 強迫性障害
109110, 115116, 117
■ 夫婦
596063647988111113114125129
■ モラトリアム・不登校・ひきこもり
102024343536384041668594124134136146151
■ モンスター
52537481828690126131
■ 予約制
555657818283113124131
■ 老年期の精神疾患(認知症以外)
101102105
■ 老年期、自分の死・意思決定が出来なくなる日を見据える
111
■ 終末期医療
112
■ 不眠症
14111120126156157159
■ 妊産婦のメンタルヘルス
16129130138139142152
■ 女性のメンタルヘルス
153
■ 新型コロナウイルス感染症
119121124126128130131135143145
---
味野医院トップページへ