![]() ![]() ![]() 職場のメンタルヘルスにお困りの
↓経営者 管理職 人事ご担当者様へ↓ ![]() ![]() ![]() |
![]() HOME >>こころの健康相談室 Q & A >>NO.8
![]() ![]() ![]() 不登校・無気力・体の不調で中学2年生の息子を受診させていましたが、まだ学校にも行きませんし、それどころか、母親が仕事に行っている間世話になっている祖父母への反抗が目立つようになってきました。今の通院を続けていて大丈夫でしょうか?
![]() 言われるがままの良い子で大人しかった子供が、言われるままに登校を続けた末の不登校でしょうか。
「無理しないで休んでおこう。」と言う主治医の判断であれば、親も焦らず待ってあげてください。しかし祖父母への攻撃が精神疾患発症によるものなのか(統合失調症の発症による不安・幻覚妄想からくるものか、感情障害から来るものか)、思春期の普通によくある、人の目を気にしたり、自分探しにイラついたりなどの「心の揺れ」なのか(何のために学校に行くのか、成績が落ちたら存在価値が自分にあるのか、自分は何者になりたいのか、自分はダメな奴と笑われていないか・・・)主治医は注意深く診察し鑑別し精神療法をしているはずです。 家庭のちょっとした気になることも主治医に伝えながら、気長にしかも繊細に見守っていってあげてください。 ![]() ![]() |